調剤薬局の物件開発4|調剤薬局開局についてのご質問と回答

調剤薬局開局についてのご質問と回答

物件開発4

調剤薬局開局に関して、これまでに寄せられた様々なご質問の中から、数の多い代表的なものを取り上 げて、Q&Aすなわちご質問と回答という形式でご紹介させていただきます。物件開発以外のものも含まれていますが、参考までにご覧ください。

独立して調剤薬局を開局するのに何から始めればよいですか

独立して調剤薬局を始めるに当たっては、通常の事業と同 じように、経営理念の作成と、事業計画の策定から始めるべきだと考えます。経営理念は、なぜ自分は調剤薬局を開 局したいのか、どんな調剤薬局を開局したいのかを決めることであり、これからの経営の原点となるべき考え方だからです。

事業計画では、資金計画と収支計画を作成します。 アクティブ・コンサルティングでは、ご要望に応じて、事業計画や資金計画の策定を お手伝いいたします。

調剤薬局開局の物件は、いつから探し始めたらよいですか

早ければ早いほどよいという人もいますが、当社では経営理念、事業計画が作成できて、ある程度は資金の目途が立 ってから、物件を探し始めるのがよいと考えます。

なぜなら ば、よい物件は即決しないと、契約済になってしまうからです。したがって、自分に適した物件と出会ったらすぐに契約できるという段階になってから、物件を探すことが望ましいでしょう。当社では、調剤薬局物件開発のお手伝いをさせて いただきます。

調剤薬局を開局したいのですが、資金が不足しているのですが

調剤薬局を開局するには、それなりの資金がかかります。 もし資金が不足したまま開局に取りかかると、途中で挫折するのは明らかです。十分な自己資金を貯めてから開局を考えることが望ましいです。

もし100%自己資金でまかなえないのであれば、資金調達を考えます。資金を調達する方法は、いくつかありますので、自分に適した方法を選択していただくアドバイスをします。

調剤薬局を開局するとき、ドクターへの根回しに自信がありません

調剤薬局は、ドクターが処方した処方せんに基づいて、調剤をする仕事ですから、ドクターと連携することが不可欠です。 調剤薬局を開局するに際しても、事前にドクターへの根回しが必要です。当社の調剤薬局物件開発には、調剤薬局を開局する前の、ドクターへの根回しも含まれております ので、安心してご依頼下さい。

調剤薬局の内装や看板など、どこに頼めばよいかわかりません

調剤薬局の内装や看板は極めて重要です。患者様が居心 地のよい空間であり、薬剤師などが働きやすい店舗を作らなければなりません。また、看板が目立つかどうかで、患者 様の数が大きく左右されます。当社では、優良な内装業者 や看板業者をご紹介させていただいております。

調剤薬局を開局するための、役所への申請方法がわかりません

調剤薬局を開局するには、保健所などに申請を出して、許可を受けなければなりません。調剤薬局として、また事業所としての両面から、さまざまな申請が必要ですが、ご希望がございましたら、申請のサポートをさせていただきます。

物件開発
調剤薬局の物件開発-方法、手順、実務について

調剤薬局の物件開発 調剤薬局を新規に開業する薬剤師の皆様も、すでに調剤薬局を経営しており、さらに多店舗化して事業拡大したい薬剤師の皆様も、そのすべての起点となるのは、調剤店舗の立地確保であり、物件開発 ...

続きを見る